こんにちは。
自家製味噌作り4年目のキリンゴです(^^)/
昔から「味噌は医者いらず」と言われるほど栄養価が高く、身体に良い発酵食品です。
初めての味噌作りから愛用させてもらっている原味噌さんの味噌キット。
とても簡単で袋にどんどん混ぜていくだけ!
使用する器具もほとんど無いので味噌作り初心者さんもハードルが低く、試しやすいキットです。
子どもと一緒に楽しく作る事が出来るので紹介したいと思います。
スポンサーリンク
味噌の仕込み時期
味噌は”寒仕込み”と言って、最も仕込みに適した時期は1~2月と言われます。
春~夏と徐々に発酵が進み、気温が下がってくる秋ごろに美味しい味噌になります。
最も良い食べごろ仕込んでから10ヶ月ほど経つ頃です。
しかし、温かくなってきた春先に仕込んだ味噌は、夏の発酵が進む時期が近いのでもう少し早く食べれるようになるかもしれません。
味見をして塩味がまろやかになったら3ヶ月頃~食べて良いとも聞きます(^^)
味噌のパワー
味噌の原料の大豆は、栄養素が大変優れた食材です。
悪玉コレステロールを抑えるリノール酸や大豆レシチンが含まれ、老化防止の作用があるビタミンEも多く、腸内の善玉菌のエサとなる食物繊維や大豆オリゴ糖によって腸内環境の改善にも役に立ちます。
しかし、大豆はそのまま食べても消化吸収が悪いためその栄養素のほとんどは体内に吸収できずに排出されてしまいます。
そこで、味噌にすることで糀の酵素の働きにより大豆のたんぱく質、脂質などの栄養素が適度に分解され身体に吸収されやすくなるのです。
味噌屋の女将さんのお話
スーパーに販売されている多くの味噌はアルコールや加熱殺菌を施してあり、味噌の常在菌も死でしまっている事があります。
また、効率的に生産するために発酵期間が短い商品もあります。
スーパーの味噌は原材料表示をよくみると生きている味噌かどうかが分かるそうです!
”生詰め”と記載している非加熱の商品や原材料に”アルコール”と記載の無い物を選ぶと安心です。
☆自分を守る菌は自分の手にある。それは家族も守る菌☆
そんなお話をされていました。
また、自家製みそを1Kgでもいいから1年間寝かせることを勧められていました。
1年物の味噌は色が濃くなり、見た目は茶褐色で赤みその様になります。
味噌の中の酵母や乳酸菌などの微生物が沢山増えてでさらに体に良いそうです!
1年味噌は塩分がまろやかでコクのある味わいに変わります。
簡単!手作り味噌キット
長崎県東彼杵郡波佐見町の「原味噌本店」さんの味噌作りキット!
店頭に買いに行く必要があるのですが、自宅で簡単に作る事が出来るので毎年購入してます。
乾燥大豆のセットと煮大豆のセットの2種類があります。
煮大豆のセットをいつも購入しているのですが
お店で煮られた大豆は軽くつまむだけで簡単に潰れる位やわらか~く煮られています!
さらに、塩や糀は分量別に計量して袋に入れてあるので順番に混ぜていくだけ!
味噌作りを簡単に行いたい方にはおススメのセットです。
米味噌と合わせ味噌の2種類それぞれ5kgと3kgを選んで購入する事ができます。
レシピもしっかりついています!
作ってみよう
合わせみそ3kgを作った時の様子です。
まずは煮大豆を潰していきます!
おれは子どもと一緒にできる楽しい作業♪
\\ もみもみ //
ここで丁寧に潰すのが大事です。
潰れた~!と思っても丸い大豆が残っている事がよくあるので、しっかりしっかり潰してほしいです(^^)
ちなみにカラになったビンとかでゴロゴロ潰すのも良いですよ。
綿棒で叩いたら袋が破けてしまいました💦
気を付けて下さいね!
大豆が潰れたら、続いて米糀をパラパになるようにほぐします。
米糀はポン菓子の様に塊になっているので米1粒1粒になるように手でほぐします!
ほぐれたら米麴の袋に麦糀を入れてよく混ぜます。
混ざったら塩も入れます。
原味噌さんの塩は天然塩のこだわりの塩です(^^)!
よく混ぜて塩切麴を作ります。
これが混ざった状態です。
原味噌さんの合わせ味噌は麦糀の割合が多めの感じがします。
出来上がった塩切麹を先程潰した大豆の袋に入れて混ぜ合わせます。
粘土を捏ねるように混ぜるといいですよ。
大豆が温かいうちにすると柔らかいので作業がスムーズに進みます♪
ある程度混ざったら煮汁を入れます。
少なめの分量から投入し、さらによくこねて混ぜます!
完成目安は「耳たぶ」位の柔らかさです!
硬いようなら煮汁を少しづつ追加投入して混ぜて下さい。
混ぜ終わりました!
ここから本来は手のひらサイズのボールに丸めて、容器に叩きつけながら詰めていくのですが…
朝忘れて納豆を食べてしまっていたため😂
素手では触れないので、今回は袋ごと容器に入れて仕込むことにしました!
※納豆菌が混ざってしまうと、味噌の味が変わってしまうそうです。
2年前それを知らずに納豆を食べた手で作ってしまい、、酸っぱい様な変な味の味噌に仕上がりました(;^ω^)
しっかりパンチングして空気を抜いていきます。
しっかり詰めたら、表面に塩を振って
口を閉じて
重量の2割ほどの重しをして寝かせます。
3kg⇒600g
5kg⇒1kg
重しは未開封の砂糖や塩等の袋でも良いそうですよ!
600gの砂糖とか売ってありますよね!
3~6ヶ月寝かせると発酵が進み食べれるようになります。
美味しい食べ方
味噌の定番料理は味噌汁ですよね!
調理の時の注意点は味噌を溶いた後に沸騰させないこと!
沸騰してしまうとせっかくの味噌の良い菌が死滅してしまいます😨
味噌とマヨネーズを混ぜてあえたサラダも美味しいですよ♪
味噌の栄養をそのまま頂く事ができます。
まとめ
とにかく簡単に自宅で味噌が仕込めるキット!
店頭に行けば煮大豆セット購入できるのでお近くの方は一度試してみる価値ありです!
郵送では乾燥大豆ですが同じように手作りできるセットの購入ができます。
大豆の煮方も丁寧に説明されていますよ☺
今年は自宅で子供達と作ってみました。
冬は味噌仕込みしてたなぁ。と子どもが大きくなった時に思い出してくれると嬉しいなと思います。
自然食品 田舎味噌製造 原味噌本店
〒859-3702
長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷1676-8
TEL.0956-85-2257
最後まで読んで頂きありがとうございます。
本日も皆さんにとって素晴らしい1日になりますように。
スポンサーリンク