MENU
nagatake
夫:うっみー&妻:キリンゴ
元気な男の子3人&のんびり夫婦の5人暮らし長崎県佐世保市で自然を満喫しながら楽しく生活しています
令和時代をWebを活用して乗り越えていけるよう日々奮闘中(^^)/
・・・ブログテーマ・・・・・
のんびり副業で貯金1000万を目指そう!
・・・・・内容・・・・・・・
Web活用術
(習い事やスキルアップ)
コープ宅配
(コープ注文日記・家計管理)
暮らし
(レジャー・育児・おすすめ商品)
佐世保
(佐世保周辺のオススメ情報)
どうぞよろしくお願いします(^^)/

【家計&地球にエコな生活】キッチン周りライフハック4選

  • URLをコピーしました!

こんにちは!

シンプルに暮らしている方々を見習って、少しずつ物減らしを楽しんでいるキリンゴです(^^)/

整理や物を減らすのが上手な方たち本当に憧れます!!

くやしいですが…

私より夫が掃除した方が家がキラキラ綺麗になるんです😭

物の管理と整理が苦手な私。。

整理できないのならそもそもの使う物を減らそう!と工夫しはじめました。

ずぼらな私でも継続出来ている、キッチン周りで工夫している点を4点紹介したいと思います。

買わなくて良い=節約にもなる家計にもエコな工夫です☆

スポンサーリンク

目次

キッチンペーパー ⇒ ウエス

キッチン周りには必須のキッチンペーパー!

みなさんどんな事に使っていますか??

  • 食品の水気を拭きとる
  • キッチン周りの掃除
  • 食器の拭き上げ
  • 子どものおしぼり代わり

いろいろ使えて大変便利ですよね!

使ったらポイっと捨てれるのも手軽♪

ただ、無くなる頻度が早くてストックも場所を取るのが難点

そこで最近始めたのはウエスを作る事!!

古くなったタオルやサイズアウトした子ども服をカットして、ストックしています。

最後まで使いきった達成感があります!

使用メリット
  • 洗い物がラクになる
  • 排水管の汚れや詰まりが減る
  • 衣類を最後まで有効利用できる
  • 保管に場所が少なくなった
  • 心が優しくなる(個人的感想)

フライパンの油汚れやカレーのお皿・鍋を洗う前に拭きとる事で、洗い物が大変楽になります!

使用するの洗剤の量も減らすことが出来てエコですね

キッチンの排水管詰まりの主な原因は油汚れの付着!!

流す油を拭きとってあげることで、配管詰まりの予防にもなります!

そしてウエス作りのためにタオルや古くなった衣類を小さく切るのですが、黙々と切っていく作業は集中できてリフレッシュできます☺

その時間は無になれる一種の瞑想状態ですね✨

お肉や魚のドリップを拭きとるのにはキッチンペーパーが良いなと思うので、現在は箱タイプのキッチンペーパーを置いてます(^^)

だしの素 ⇒ かつお節粉末

美味しいおみそ汁には出汁が重要ですよね!

水だけでは何となく味が寂しい…

以前は粉末のダシが簡単なので使っていました!

  • 簡単で美味しい!
  • どんな料理にも活用できる
  • 商品が豊富で試すのが楽しい

日本食といえばダシ!

ダシといえば粉末!

そんな感じでした☆

しかし、毎日味噌汁を作ると消耗が早く頻回に購入しないといけない&よく買い忘れる…笑

だんだん面倒になってきた私…

そして離乳食の時は粉末ダシは塩分が多いからあまり推奨されないんですよね。(;・∀・)

そんなこともあって、天然ダシのパックなどを利用するようになりました。

created by Rinker
茅乃舎
¥2,445 (2024/09/19 06:18:18時点 Amazon調べ-詳細)

ただ天然で美味しいものは高いのですよね!

しかも”天然”と大きくうたっている物も、よくよく成分表示をみると”科学調味料”が入っていたり…

何を選んで良いのかいろいろ試して迷った結果

シンプルにかつお節とイリコを粉末にする!!!

という状態に落ち着きました😂

使用メリット
  • シンプルになった
  • 出汁選びの沼から抜け出せた
  • コストが減った
  • 子どもから大人まで安心して使える
  • 丸ごと食せてムダが無い

簡単に利用できます♪

ダシの素と同じように調理時に2~3つまみ入れるだけ!

丁寧にとったおダシの様にすんだ味では無いですが…

十分旨味が出て美味しくなります!

ダシをとった後のダシガラも出ずに丸ごと食せて便利です。

イリコは頭とお腹を取って粉末にする方がえぐみが少ないですよ☆

キッチンハイター ⇒ 酸素系漂白剤

漂白・除菌といえばハイターですよね!

初めて手にした時は驚きました!!

どんな汚れも驚くほど白くキレイになる。

魔法の様な商品✨

それ以来、お風呂用・トイレ用・キッチン用と常備してました!

ふと思ったのは、全部”ハイター”と記載されてるけど中身違うのかな?でした。

用途別に濃度が違うだけで、基本の成分は同じでした!(メーカーによって多少差があると思います)

そこで、キッチン用のハイターはやめてお風呂とトイレ用に絞りました。

その代わりに使用しているのはミルトンやオキシクリーンでお馴染みの酸素系漂白剤です!

過炭酸ナトリウムとも呼ばれます。

水に溶かすと過酸化水素と炭酸ソーダに分解され酸素が発生、その酸素によって漂白効果が現れます。

使用メリット
  • 最終的に水と酸素に分解される成分で優しい
  • 色柄ものにも使用可能
  • 掃除全般に他用途で使える
  • シンプルライフ上級者になった気分を味わえる

使い方は簡単!

40℃~60℃のお湯によく溶かし、漂白したい物を3~6時間漬け込みます。

着けた後に汚れが落ちてなくても、こすり洗いをしてみると簡単に取れます!!

汚れが浮いて取れやすくなっている感じ♪

漬け置きや掃除場所など用途によって使用料の目安が異なるので、詳しくは使用する製品の裏を参考にしてください(^^)/

漂白力はハイターの方が抜群に強い感じがしますが、普段のお手入れには酸素系漂白剤が使いやすいと感じています!

多用途に使用できると買う物が減って楽です♪

茶碗の底で包丁研ぎ

これはエコというか、困った時の代用方法でとっても便利です!

包丁が切れなくなってきたな~!という時どうしてますか?

研ぎ石出して研ぐ時間が無い時…

お茶碗やマグカップの底にぬらした包丁の刃をねかせて当て、刃先から刃元まで数回ゆっくり擦ります

包丁の反対面も擦ったらOK!

これだけでトマトもスルスルと切れるようになりますよ♡

擦った後がグレーに色づいてしまうのがちょっと欠点!

使用メリット

砥石を出さずに簡単にできる

変化が楽しい!

ずっとこの方法で研いでしまうと刃にムラが出てしまったり、欠けてしまう感じがあるので

一時的に切れるようにしたい!!

という場合に活用してみてくださいね。

まとめ

我が家で実践しているエコなライフハック4つ紹介しました☺

特別な用途の物を減らして、多用途に応用して使用できるものに絞ってくことがシンプルな暮らしへ近づいていくと思っています!

シンプルな暮らしは家だけでなく、心や時間そして家計にも余裕うまれる✨

私ももっと暮らしを楽しくする工夫を続けていきたいと思います♪

みんなで楽しく余裕のある暮らしを目指したいですね。

参考になるところがあれば嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

本日も皆さんにとって素晴らしい1日になりますように

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次