MENU
nagatake
夫:うっみー&妻:キリンゴ
元気な男の子3人&のんびり夫婦の5人暮らし長崎県佐世保市で自然を満喫しながら楽しく生活しています
令和時代をWebを活用して乗り越えていけるよう日々奮闘中(^^)/
・・・ブログテーマ・・・・・
のんびり副業で貯金1000万を目指そう!
・・・・・内容・・・・・・・
Web活用術
(習い事やスキルアップ)
コープ宅配
(コープ注文日記・家計管理)
暮らし
(レジャー・育児・おすすめ商品)
佐世保
(佐世保周辺のオススメ情報)
どうぞよろしくお願いします(^^)/

【コーヒーを安く美味しく飲みたい方】ネスカフェバリスタが手放せない5つの理由

  • URLをコピーしました!

こんにちは!

ネスカフェバリスタを愛用して10数年の

のんびり主婦キリンゴです(^^)/

昨年初代バリスタが壊れてしまい、

2代目の購入をどうするか…

バリスタの必要性について夫と見直しました

1日に2~3杯はバリスタでコーヒーをいれている我が家

初代は景品で頂いてお迎えしました。

再購入するメリットはあるのか?!

夫婦で話し合った結果…

キリンゴ
キリンゴ

バリスタは便利

うっみー
うっみー

やっぱり手放せない!!

とネスカフェバリスタへの愛を再確認!

そんな我が家のネスカフェバリスタを使用するメリット5点を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

目次

簡単!すぐに出てくる

1番のメリットは起動して1分弱でコーヒーが出来上がること!

我が家のバリスタは起動するのに20秒

コーヒーが入るのに55秒です。

コンロでお湯を沸かす時間に比べると、とっても早いです♪

朝の時短

朝ってとにかく忙しいですよね!

もしバリスタが無い場合、、

お湯を沸かしてコーヒーをドリップして…

その間に子どもに呼ばれて「ちょっと待って💦」とバタバタ‥‥!

その時間帯に夫に捧げるその1杯☕

キリンゴ
キリンゴ

察して少し手伝って欲しいなぁ…

そんな朝もあります。笑

ところが!その忙しい朝にバリスタは強い味方

起動してからコーヒーが入るまでが早い!

夫愛用のカップにコーヒー注入中

そして、ボタンを押すだけ

面倒な手順も無いので誰でも簡単!

うっみー
うっみー

コーヒー飲もうかな~♪

自分でピピっとボタンを押して入れて飲んでくれます👏

それだけで大助かりです!!

来客時にもすぐ出せる

急に複数名の来客があると、お茶の提供にお湯を沸かしてコーヒーを抽出して…と手間がかかりますよね。

バリスタマシンはボタン1つで簡単に淹れたてのコーヒーを出せます♪

人数が多い時はタンクの水切れにだけ注意です!

本体裏にタンク

満タンに入れて約3杯入ります(^^)

工事や点検業者さんが来た時にも、お礼に蓋付きの紙コップに入れて渡したりしてます✨

缶コーヒーや栄養ドリンク等常備してなくても、いつでも簡単に出せるので便利です☆

毎回同じ味が楽しめる

とは言え、インスタントコーヒーならお湯さえあればそんなに手間がかからないでしょ!?と思われるかもしれません。

確かにそうなのですがその時々でコーヒーの濃さが変わりませんか!?

なかなか定まらないティースプーン1杯
キリンゴ
キリンゴ

濃かったり

薄かったりするの~

その点、バリスタがいれるコーヒーは一定の味

しかも好みの濃さにカスタマイズ可能です!

味の調整を楽しむ事も出来ます♪

うっみー
うっみー

メニューの長押しで簡単に調整できるよ!

何よりインスタントコーヒーをそのままいれた物とネスカフェバリスタでいれたコーヒーは全然違います!!

お湯で溶いたインスタントコーヒー

ネスカフェバリスタの方は泡が出て柔らかい口当たり

ネスカフェバリスタがいれたコーヒー

インスタントコーヒーなのに何だか高級感があります☺

1杯のコスパ良し!

やはりインスタントコーヒーなのでコスパが最強です!!

1杯の値段が安い😆

我が家はネスカフェバリスタ専用粉ではなく

別のインスタントコーヒーを詰め替えてますが🤫💦

(詳しくは過去ブログ⇒ネスカフェバリスタに詰め替え出来るコーヒー紹介

専用のパックでもネスレ公式サイトから定期便で購入すると安いですよ。

キリンゴ
キリンゴ

エコシステムパック

120gが

1,331円→948円!

うっみー
うっみー

コーヒー以外にお菓子も購入できるらしい!

まだバリスタを持っていない方は、マシンをレンタルして専用の詰め替えパックを定期購入すると・・・

最大33%OFFと安く購入することができます。

オーガニックコーヒーも楽しめる種類!

解約時の返却配送料は自己負担ですが、購入するより何千円か割安です。

離島などで送料が高い地域もあると思うので確認して契約するのをオススメします。

※返却出来ない時は6000円前後の支払いが必要

インテリアになじむオシャレさ!

デザインがオシャレです!

2代目バリスタを検討している時、コーヒー豆を挽いてドリップしてくれるコーヒーメーカーにするか迷いました。

コーヒーメーカーはインテリアとしても格好良くてオシャレですよね♡

その点はバリスタマシンも同様で、パッと目立つ赤色や白などカラー展開もいくつかあります

お家のインテリアに馴染みやすいですよ♪

我が家のネスカフェバリスタ

我が家はホワイト調なので白を購入しました(^^)

お手入れ簡単!長持ち!

初代バリスタも毎日コーヒーをいれてかなり使い込んでいました。

説明書には1週間に1回、中の部品を取り出して洗浄が必要と記載がありますが…

実際はそんなに小まめに洗浄してません🤪

キリンゴ
キリンゴ

ちょっとコーヒーの出が悪くなった?

というタイミングで洗っています。

大体1~3ヶ月に1回

湿気でコーヒーのこびりつきが多くなるので梅雨~夏は洗浄回数多めです。

それでも初代は10年近く使用できました!

洗浄もとっても簡単です。

部品を全部外して水につける

つけ置き中

インスタントコーヒーなので水に浸けておけば簡単に溶けます!
(急いでいる時はぬるま湯だと早くキレイになりますよ。)

外す部品はこの位

あとは乾かして本体に戻すだけです。

まとめ

バリスタを愛用する理由をまとめてみました♪

毎朝のコーヒーを簡単にコスパを抑えて飲みたい方におすすめです✨

ネスカフェバリスタマシンは毎日のコーヒーを手軽に楽しみたい方にピッタリです✨

最後まで読んでいただきありがとうございます

購入の参考になれば嬉しいです

本日も皆さんにとってすばらしい1日になりますように

🔖【コスパ重視の方必見!】ネスカフェバリスタで詰め替えできた他社のコーヒーご紹介

🔖【携帯料金の見直しを考えたくない人へ】シンプルな料金プラン『ahamo』のメリットとデメリット

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次