MENU
nagatake
夫:うっみー&妻:キリンゴ
元気な男の子3人&のんびり夫婦の5人暮らし長崎県佐世保市で自然を満喫しながら楽しく生活しています
令和時代をWebを活用して乗り越えていけるよう日々奮闘中(^^)/
・・・ブログテーマ・・・・・
のんびり副業で貯金1000万を目指そう!
・・・・・内容・・・・・・・
Web活用術
(習い事やスキルアップ)
コープ宅配
(コープ注文日記・家計管理)
暮らし
(レジャー・育児・おすすめ商品)
佐世保
(佐世保周辺のオススメ情報)
どうぞよろしくお願いします(^^)/

【酢でさっぱり!】簡単な梅シロップの作り方

  • URLをコピーしました!

私にとって梅干しや梅ジュースは、母や祖母の懐かしい味☺

手をかけて楽しむ梅仕事はどこか懐かしい、心地よさを感じます。

そんな毎年楽しみの梅仕事!

今年も青梅で梅ジュースのシロップを作りました。

梅仕事の中でも手間が少ない梅シロップ

その作り方を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

目次

準備する物

  • 保存瓶
  • 青梅・・・1kg
  • 砂糖・・・1kg
  • 酢・・・・100㏄

レシピ

①保存瓶を消毒する。

熱湯消毒でもアルコール消毒でもどちらでも良いです☺

②梅のヘタを取る

③梅を洗って水けを切る。

※自然乾燥もしくは、ふきんで1個づつ拭きます。

④保存瓶に梅と氷砂糖を交互に並べる。

※一番上に氷砂糖がくるように並べましょう!

⑤最後に酢を回しかける。

作る工程は以上です!!

徐々に水分が上がってきます(^^)

後は1日1回瓶を傾けたり、回して溶けたシロップが梅全体にまわるようにします。

氷砂糖が溶ければ飲めるようになります!

約3~4週程です。

今は昔からある保存瓶ですが、こんなオシャレな瓶に漬けるのが夢です~☆

飲み方

シロップ1に対して、水や炭酸水4で割って飲みます。

約4倍に薄めて下さい(^^)

私は酸っぱいのが大好きなので、少し濃い目に割ります。

逆に長男は酸っぱいのが苦手なので、薄めに割ります。

薄めだとシロップの甘みの中に、梅の優しい風味があって柔らかく爽やかな梅ジュースになります。

濃い目は、目が覚めるようなガツンとした梅ジュース

身体の疲れ具合に合わせて調整するのも楽しいですよ☺

梅のクエン酸で疲労回復を!!

特に夏場の熱い時間帯に外出した後は、梅ジュースでさっぱりできます。

体温を下げてくれますよ~☆

熱中症対策のミネラル・塩分補給一つまみ天然塩を加えてみるのも良いと思います♡

いろんなバリエーション

青梅?完熟梅?

青梅でも完熟梅でもどちらでも作ることが出来ます!

青梅・・・さっぱり味

完熟梅・・フルーティな味

ただ、完熟梅は発酵しやすいので注意です!

冷暗所に置いて、毎日しっかり瓶を振ります。

発酵すると、酵母菌が糖分を分解してしまうので風味が落ちてしまいます。

発酵=腐敗では無いので、飲むことは出来ます!

加熱して発酵を止める方法がありますが、私は発酵してきたら早めに梅を上げて、冷蔵庫に入れてしまいます。

発酵が進んでもシュワシュワ微炭酸で美味しいですよ☺笑

きび砂糖?氷砂糖?

最近はきび砂糖で漬ける方も見かけます!

きび砂糖の方が身体に優しいというのもあるかもしれません(^^)

きび砂糖でもできますが、ぎゅっと梅の風味を引き出してくれるのは氷砂糖!

ゆっくり溶けて、梅のエキスをしっかり出してくれるそうですよ☆

ただ、きび砂糖に埋もれた梅もまた可愛くて…

いつか両方試して飲み比べてみたいと思います!

生梅?冷凍梅?

生梅の方はエキスが出るのがゆっくり

その分梅の風味がよく出るそうです(^^)

より手ごろに早くつけたい方は、冷凍梅がおススメです!

冷凍梅はエキスの上りが早いので、出来上がりが早いです。

また、梅は置いておくだけで追熟してしまうので、梅を入手してすぐに漬けることができない場合は冷凍庫に保存!

準備が出来たら漬ける!

無理なく梅仕事を楽しめれば良いなと思います☺

まとめ

梅シロップの製作工程は材料を次々入れていくだけ!

後は徐々に上がってくるシロップを楽しみながら、毎日瓶をフリフリします♪

簡単な梅仕事の1つです!

そして出来上がる梅ジュースは夏の暑い時期に最高の一杯です!

かき氷のシロップ代わりにも使えます。

今は授乳中でお酒を飲めないので、炭酸で割った梅ジュースをアルコール代わりに飲んで楽しむことも出来ます♡

作る時間も飲むのも楽しい梅シロップ作り!

梅が手に入った時は試してみてほしい一品です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

本日も皆さんにとって素晴らしい1日になりますように

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次