「パパ~あのスープまた作って~~」って子供に言われたことがありますか??
私もまさかこんなに簡単に作ったスープで言われるなんて思ってもみなかったです。
簡単でしかも我が家のオリジナルに変化させやすいスープ。
パパの皆さんにも体験していただければ幸いです。
このスープで一番大事なことは愛情です。(笑)
目次
【用意するもの】
- 片手鍋
- 包丁
- まな板
- 切った野菜を入れるトレイ
- オタマ
- 味見するための小皿
【材料】
- ニンジン 1本
- 玉ねぎ 1~2玉
- 水 1リットル
- コンソメ(固形) 1と1/2
- 塩 ティースプーン1杯(あとは微調整)
- コショウ お好みで
【作り方】
玉ねぎは半分に切って薄切り、ニンジンは千切りします。
※玉ねぎを多めに切って冷蔵庫に保存しておくと奥さんに結構喜ばれます。

片手鍋に水1リットルと切ったたまねぎ、ニンジンを入れ中火で沸騰したら、弱火で煮込みます。
アクが出てきたらお玉でアクをとります。

<愛情ポイント①>
野菜にしっかり火が通っていないと変な味がするため、じっくり火を通します。
(約20~30分)
野菜に火が通ったらコンソメ1と1/2を入れ、ティースプーン1杯の塩を入れてます。

最後に塩味の調整とお好みでコショウを入れて完成です。
<愛情ポイント②>
味見をしながら自分が美味しいと思う味にスープを調整しましょう。

終わりに

さらにニンジン玉ねぎスープに子供が好きな食べ物を入れることでパパオリジナルのスープになります。
我が家ではベーコンやウインナーを入れたり、コーンを入れたりしています。
子供に喜ばれたいパパさん!!
試しに一度作ってみてはいかがでしょうか??
ちなみに妻がこのスープを作ってもなぜか子供たちに「パパの作ったスープがいい。」と言われているそうです。
全然料理しないから子供たちも気を使って言ってくれてるでしょうね。(笑)
今日も素晴らしい1日でありますように。
スポンサーリンク