仕事の昼食でおにぎりを食べ続けて13年!!おにぎり大好き!うっみーです(^^)/
おにぎりを美味しくするふりかけを紹介しています。
今回は『さば』の炙り焼きをイメージした商品です。
丸美屋 ソフトふりかけ さば炙り焼き風

『さば』のふりかけって珍しいですよね。
実際どんな味がするのか楽しみです。
パッケージをみるとご飯に合いそうな感じがします。

裏面を見るとさば(国産)、大豆加工品、なたね油、いりごまが多く入ってますね。
『さば』も国産なのは嬉しいですね。
実際に出してみると

パラパラになった『さば』と一緒にゴマが入っています。
香りは『さば』の青魚の匂いは感じないですね。
魚介の粉末とゴマの匂いが強い印象です。

ご飯にふりかけると
そのまま朝ごはんで食べても美味しそうです。

ご飯にふりかけを混ぜて真ん中に梅干しを入れます。
ふりかけがよく混ざりますし、ご飯もしっとりします。
梅干しとの相性も良さそうです。

おにぎりにするとこんな感じ♪
『さば』もいいですが、ゴマの印象がとてもいいですね。
香りも食欲をそそる匂いがします。
昼食に食べるのが楽しみです(^^)/
丸美屋 春のふりかけキャンペーン
2021年3月1日(月)から
現金50万円や人気の生活家電5点セットなどが抽選で合計10,020名に当たる
『クイズで当たる!コース』と
丸美屋オリジナルグッズなどが抽選で合計10,000名に当たる
『マークで当たる!コース』
というキャンペーンが2021年5月9日まであります。
外れた方もWチャンスで丸美屋の商品が当たるようです!!
気になる方は→コチラから
まとめ
今回は『さば』のふりかけという少し珍しいふりかけを紹介しました。
食べた感想としては『さば』を食べてるって感じは思ったほど感じませんでした。
少し鮭フレークに近い感じの味がしました。
味はとても食べやすく香りが良くて食欲をそそる味でした。
香りが良かったのは『さば』を炙ってあるからかな??
気になる方食べてみて下さいね。
https://amzn.to/3rNKCYKおにぎりにすると美味しいふりかけ ベスト5【丸美屋】というブログも書いています。
気になる方は→コチラから
最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日も良い1日になりますように☆彡
スポンサーリンク